「しまなみ海道」含む”瀬戸内7海道”で使える割引キャンペーンまとめ

【アウトドアライターの私が選んだ】2019年買ってよかったグッズ・サービスまとめ

【アウトドアライターが選んだ】2019年買ってよかったグッズ・サービスまとめ

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは、アウトドアライターのaimi(@aiaiminini)です。

2019年は個人的にはフリーのライターとして活動し始めて、やっと軌道に乗ってきたかなという年でした。

取材依頼や、情報集めにかなりの日数でかけて充実した1年でした♪( ´▽`)

10月からは消費税率10%になったということで、「PayPay」などの電子マネーやキャッシュレス払いの普及もすごかったですね!

外出・旅行先もかなり支払いが簡単になったように感じました。私は「会計ソフトfreee」で経費の管理をしているので例年よりもかなり楽になった印象です。

特に地方のお店は「現金払い」がいまだに当たり前ということも多かったですので…(汗)

aimi
レシートひとつひとつ手入力してたら日が暮れちゃう!

それくらい、たくさんモノやサービスを買ったということなんですけどねw

…と前置きはこれくらいにしておいて、早速いきましょう〜♪

【アウトドアライターが選んだ】2019年買ってよかったグッズまとめ!

2019年はカメラに始まり、カメラに終わった年でした。

ミラーレス一眼を購入したことで撮りに行くのも編集も楽しくなり、思い立ったらすぐ行動してました。

カメラ関連

OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M5 MarkII

<軽くて丈夫・防塵防滴・雪山撮影にも対応>

レンズキット

本体のみ(SDカード付き)

【SDカードセット】OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M5 MarkII ボディー シルバー E-M5 MarkIIBody SLV + SanDisk Ultra SDカード 64GB SDXC Class10 UHS-I SDSDUNR-064G-GHENN
オリンパス

オリンパスのカメラを買おうと思った理由は、防塵防滴・マイナス10度まで対応可能ということから。

そうなると富士フィルムorオリンパスしか選択肢にありません。

私は雪山に行きますので、タフなカメラを探していました。

ちなみに私がミラーレス一択だった理由は、以下の記事にも書いておりますので是非参考にしてみてください♪

【テント泊も星空撮影も?】よくばり登山女子、カメラの最適解はミラーレス一眼!7つの理由

https://shikokunoyama.com/camera/mirrorless-camera-climbing/

【レンズ】オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm

続いてはレンズ。

今回購入を即決意したのは、レンズキット(カメラとレンズのセット)の中古美品を見つけたからでした。

新品にこだわらない方なら、「メルカリ」「楽天中古カメラ(「マップカメラ」という人気店も参加してます!)」などで全然いいものが出品されてますし…_φ( ̄ー ̄ )

これ1本あれば、大体のものが撮影できますので困りません。

【購入して半年】オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmの作例!〜大満足してます

https://shikokunoyama.com/camera/m-zuiko-digital-ed-12-200mm-review/

UONNER クイックリリース カメラホルスター

<肩にかけたまま長時間歩行はむずかしく、荷重を分散させるために購入>
UONNER カメラ クイックリリース カメラホルスター 登山 1/4” カメラクリップ カメラ ホルダー カメラキャプチャー クイックリリース ウエストベルトバックルボタンマウント
UONNER

「カメラホルスター」とは登山の時にカメラを一時的に固定して重さを分散させる便利なアイテム。

5〜6時間を歩き続けるのに、カメラを肩にずっとかけたままだと肩が壊れます(苦笑)

初めはHAKUBAの「首の負担がZEROフック」を使っていましたが、歩いている時に振られるのが気になってお蔵入り…

created by Rinker
ハクバ
¥2,709 (2024/04/20 20:42:51時点 Amazon調べ-詳細)

カメラホルスターの方が断然使い勝手が良かったですね。

晴れている日限定にはなりますが、使って損はないアイテムです♪

「UONNER クイックリリース カメラホルスター」徹底レビュー【3,000円台でコスパ良すぎ】

https://shikokunoyama.com/camera/camera-supplies/uonner-camera-holster/

パーゴワークス「2019 FOCUS」カメラバッグ

パーゴワークス(PaaGo works) フォーカス HB904 ブラック
PaaGo WORKS(パーゴワークス)

レビューがまだかけていなく恐縮ですが、取材・旅行に大活躍したカメラバッグがこちら。

首位置バンドも2019モデルから太くなり荷重が分散されて、長時間かけていても疲れません!

それでいて小物入れも充実しているので、サコッシュがわりに使えます。もちろん防水!

登山関連

シリオ P.F.46-3 登山靴

<小石の入らない、やわらかカバー付き&日本人向け>

そろそろ底が剥がれそうになっていた登山靴、新調しました♪

やはりハードな山行が続くとダメージが相当なものですね(苦笑)

四国に来てから靴の寿命も短くなった気がしますw

シリオは初購入だったんですが、「日本人向け」に作られているというのにひかれ試着し購入しました。

足首上部に小石などが入らないようにゴムでフィットする素材の布を使っている。細かな配慮が嬉しい!

SIRIO/シリオとは
1993年、「日本人専用木型の登山靴」のシリオが誕生しました。 日本人足型を研究、企画、開発。これらをもとにイタリアで設計、メイン生産を行っています。 日本のニーズに応え、イタリアの技術と伝統が靴に命を吹き込む。それが「シリオ」です。

 

早速近所の「中津明神山」で履き慣らして来ましたが、なかなかいい感じです。

この前にモンベルの「ツオロミーブーツ」を履いていたんですが、ひとまわり軽く気持ち軽快に歩けますね♪

3シーズン、テント縦走まではバッチリ対応できそうです。

RAVPower ソーラー充電器RP-PC008

<長期縦走登山で無補給でも歩ける!北アルプスでも活躍>

RAVPower ソーラーチャージャー ソーラー充電器 16W USB 2ポート 折りたたみ iPhone/Android各種対応 アウトドア 防災 RP-PC008
RAVPOWER
RAVPower ソーラーチャージャー 【USB 3ポート/24W】 iPhone/Android 各機種対応 ソーラーパネル アウトドア/災害時 RP-PC005
RAVPOWER

秋に北アルプスを3泊4日で歩いた時に、充電補給無しで歩けるか?という実験をしてみました。

なぜそんな実験をしたかというと、あてにしていた山小屋が小屋締めしてしまうか否かという微妙なタイミングだった&テント泊中心の山行だったためですね。

もし無補給で歩ければ海外登山でも安心ですし、小屋のない山域もどこでも歩けるわけですからね!

実験結果としては…天気さえ良ければかなり使えるアイテムであることがわかりました。

aimi
快晴の稜線なら、2時間でスマホは9割充電できましたしね♪

私は軽量化のため2ポートのものを選びましたが、夫婦・グループが山行スタイルの中心なら3ポートをオススメします。

【長期縦走登山に便利】「RAVPower ソーラー充電器RP-PC008」でカメラもスマホも永久に問題なし!

https://shikokunoyama.com/gadget/ravpower-rppc0008/

 

キャンプ関連

Jackery ポータブル電源 400

<2人家族の1〜2日間の予備電源。防災・キャンプに>

地震・豪雨などの災害があったことをきっかけに、以前から欲しかった「ポータブル電源」を購入しました。

あとは、冬キャンプで使いまくるという裏目的も。

実際晩秋キャンプに持って行きましたが、ホットカーペットを使用したらポカポカで寝ることができて大満足です( ^ω^ )

aimi
電源サイトじゃなくても、どこでも躊躇なくテントが張れますよ♪

これから予定している、年末キャンプでも活躍してくれそうです〜!

【災害時にも便利】「Jackery ポータブル電源 400」レビュー・夏冬キャンプが鬼快適に!

https://shikokunoyama.com/jackery-portable-400/

「エコズーム・バーサ」

<2時間たいて薪3本だけ?本気のソロキャンプストーブ>
aimi
焚き火は絶対にやりたいけど、ソロキャンプが多いのでそんなに大きな火はたきたくない…

という方にオススメなロケットストーブ。

ちょっとした煮炊き料理にも抜群の火力を保ちながらも、薪はほとんど使わない!

そんなエコキャンプはいかがですか?

持ち運びに便利なバッグとの購入がオススメです。

「エコズーム・バーサ」徹底レビュー・感想まとめ【2時間たいて薪3本だけ?本気のソロキャンプストーブ】

https://shikokunoyama.com/ecozoom-review/

ワークアウト

スマートウォッチ『HUAWEI Band 3 Pro』

<GPS・心拍計測・日々の時間管理にも>

私は登山のためにランニングやサイクリングのトレーニングをしていますが、モチベーションが上がらない時は旅先でやってみたり、記録をつけてみたりしています。

そのツールとして便利なのが、スマートウォッチ♪

軽くて、安いのにそんなに機能があるの?と驚きました。(GPS機能なしなら5千円代)

私はスマホも”HUAWEI”なので、同期させて使っています。

サボりやすいな〜と自覚のあるフリーランスの時間管理にもおすすめ。

【『HUAWEI Band 3 Pro』レビュー】1日付けて時間&睡眠管理!ワークアウトにも超絶おすすめ

https://www.aimisuna.com/2019/06/22/huawei-band-3-pro/

旅行アイテム

ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアオイル 60mL

<旅行にも気軽に持っていける、香りの良いヘアオイル>

私の髪は固く、乾燥しやすいのでヘアオイルは1年中必需品。

こちらを1本持っていれば、うるおいもゲットでき&ちょっとした寝癖なら直せますw

自宅ではコスパのいい「あんず油」を使用していますが、旅にはこちらのミニスプレータイプが便利ですね♪

旅先には必ず持っていきます。

私は登山の帰りの温泉で肌のケアをすることが多いですが、最近はこれ1本で髪のケアも合わせて済ませてしまっています♪( ´▽`)

その他アイテム

アマゾンエコー(with アレクサ)

<無料でテレビ電話・音楽スピーカー・ニュースも聞ける>

 - Amazon - Echo - 第3世代Amazon販売ページより引用

 - Amazon - Echo - 第3世代Amazon販売ページより引用

– Amazon – Echo – 第3世代Amazon販売ページより引用

 

最安の「エコードット」を実家にプレゼントをしたのをきっかけに、自分のPCデスク横に完備しました!

アマゾンエコー。

もともとLINEアプリを使っていなかったのもあり「実家とのテレビ電話が無料になる(テレビ電話)」という不純な動機がきっかけ(苦笑w)でしたが、

いまや…

このお値段でこれだけのサービスが利用できるなら、もっと早く導入すればよかった…_φ( ̄ー ̄ )

下手なスピーカー買うよりも安いですしねw

対応家電に買い換えることで、家電のオンオフにも使えるみたいなのでお金に余裕ができたたらじょじょに変えていきたいです!

ちなみにアレクサを買わなくとも

>>「Amazon Music Unlimited」は3ヶ月無料キャンペーン中

ですよ〜。試すなら今

aimi
嵐とかラルクとか解禁されてきてますので、今もっとも熱いサービスなんですね

便利サービス

PayPay

<ヤフーショッピング・日々のリアル店舗の買い物に対応、割引多し>

冒頭にもお伝えした通り、2019年10月〜キャッシュレス還元でお店によって2〜5%のポイント還元キャンペーンをしています。

消費税で消費が冷え込むことを予想して、政府の予算が取られている事業なのでもありまから、使わないのは非常にもったいないです。

  • 中小のスーパーマーケット
  • 中小のドラックストア
  • コンビニ
  • 観光施設
  • カーショップ
  • ホームセンター
  • アマゾン楽天の一部ショップでの還元
  • ブロガーであれば「エックスサーバー」の料金までも!

なかでも電子マネー「PayPay」は頻繁にキャンペーンをしていて登録者を増やしてるもよう。

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
開発元:PayPay Corporation
無料
posted withアプリーチ

登録自体は無料なので、キャンペーンの始まる時期を見計らっているという方も多いのではないでしょうか?

過去に行ったキャンペーンのすごさを見たら、今後が楽しみなサービスのひとつと言えます。

2019年秋の「ユニクロのヒートテック1枚買うともう1枚もらえるキャンペーン」の時はシステム不具合で時間短縮になったので、もう1度やらないかな〜って耳をダンボにして待っているところw

  • 20%か全額キャッシュバック
  • 新規銀行登録で1000円もらえるキャンペーン
  • 福岡ソフトバンクホークス優勝記念!10万円相当を30名さまにプレゼント
  • 50回に1回、全額戻ってくるキャンペーン
  • ユニクロ「ヒートテック」1枚買うともう1枚もらえるキャンペーン

PayPayアプリスクリーンショット

 

まとめ:カメラに始まりカメラに終わった1年でした。来年もアウトドアな1年にしていきます!

ここで一度まとめましょう。

カメラは沼というので、これだけでは済まないな〜とは薄々感じてはいますが、2019年の購入履歴はこんな感じでした。

しかし値段以上に楽しめていますし、同じ場所に行っても違う発見があったりとお得感が半端ない!

この楽しみはカメラを買った者にしかわからないのかもしれません(_ _).。o○

あなたの参考になれば幸いです。

以上、「【アウトドアライターが選んだ】2019年買ってよかったグッズ・サービスまとめ」の記事をお送りしました。

【アウトドアライターが選んだ】2019年買ってよかったグッズ・サービスまとめ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!