広告 このコンテンツには広告を含む場合があります
佐川町でランチに困ったら!「杉や」【高知県佐川町】はいかが?
こんにちは!食べ歩き大好き、高知県佐川町在住aimiです。
先日気になっていた居酒屋さん兼カフェ、佐川町「杉や」でランチをいただいてきました。
外観
佐川町の中心部「上町」エリア、酒造ロードの一角から一本入った場所に「杉や」はあります。観光者専用駐車場「地場産センター」からもほど近く。
地場産センターでも展示されている、上町の街の様子の模型を見ていただけるとわかるんですが、佐川町は昔、瓦屋根の立派なお宅が多かったのです。その風景に溶け込むように「杉や」はあります。
中に入ってみると女性を中心としたお客さんで大賑わい。
事前に、県外からの友人が来るということで予約をしておいたのですが、かなりの人気店のようで平日で時間をずらしてもほぼ満席。
席の確保という意味では予約が確実と思われます。
予約席はかなり広いテーブルでした!
案内されたのは、カウンターの目の前で広々とした空間。厨房の様子もちょっぴり見えて、オープンで明るい雰囲気です。
ランチメニューもいろいろあります。私と友人は日替わりメニューのオムレツ(880円)を頼みました。夫はとんかつ定食(1200円)を。どちらにも食後のドリンクとデザートがついてきます。
日替わりメニューの内容は入り口すぐのところのプレートに書いてあります。
こちらのお店は佐川町民のメイン、夜も大人気で、居酒屋としても好評です、その証拠に日本酒のメニューがとっても豊富。
フェイスブックによると新潟に買い付けに行かれているとかかれていました。なるほど。。。。
日替わりメニュー
オムレツの中には牛ひき肉が入っていました。全体的にヘルシーなランチです。野菜の彩がありうれしい!体が喜ぶ!
特にこのプリンは感動。めちゃめちゃびろ~んと伸びるのに、食べてみるとふわふわプリンの味わい。
不思議な食感に驚きでした。濃厚抹茶の風味もしっかり出ていて、上に乗っているミルクとの愛称も抜群。
とんかつ定食
こちらも揚げたてさくさくのとんかつが提供されました!カツが大きい!カラシをつけていただきます。
サラダもたっぷりはいっているので、カツといえどもヘルシーです。夫はぺろりと平らげました。→これはいつもですが。
食後のコーヒーorティー
先ほどから気になっていた器のかわいさ。
それぞれ3人とも違った形で、色も違う。さらにコーヒーカップもかわいい!
まとめ:「杉や」は佐川町では貴重なランチ処。要チェック!
観光地として力を入れ始めている佐川町ですが、食べる所が少なくてそれだけが残念だったのです。
やっとこれで腰を落ち着けてゆっくりできるところができた~!と安心しています。
ただ、「ランチ処が少ない=混む」という構図は目に見えているので、これからもっと人気が出て行けばいくほど、確実に予約は絶対必要かなと感じました。
飛び込みでいくなら平日のみかな、と。
以上、『佐川町でランチに困ったら!予約確実だけどほっこり。「杉や」はいかが?』の記事をお送りしました。
https://www.aimisuna.com/2018/06/20/sakawachoannaihikounin/