>>【速乾性・強度もバツグン】アウトドアメーカーのマスクまとめ
スポンサードリンク

「直火禁止」のキャンプ場、用意するべきおすすめアイテム6選

キャンプアイテム
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは。アウトドアライターのaimiです。

先日このような記事を書かせていただいたのですが

直火禁止のキャンプ場が増えており、

aimi
aimi

なにを用意すればいいのかな?

という声にお応えし、おすすめアイテムのご紹介をしていきます。

「直火禁止」のキャンプ場、用意するべきおすすめアイテム6選

直火禁止のキャンプ場では、以下のアイテムがあると便利。

いずれか1つをつかって、調理すれば地面にダメージを与えることはありません

もちろん、焚き火シート(スパッタシート)を敷いて使うことが前提です

  • バーナー
    →ツーバーナー
    →シングルバーナー
    →アルコールバーナー
  • 焚き火台
  • 七輪
  • ソロストーブ

バーナー

ツーバーナー

ファミリーや大人数のキャンプで欠かせないのが、ツーバーナー。

ダッチオーブンや、大量のカレーを煮込みたいときなど、火力の調整も簡単です。

風がある日や、雨の日でも屋根のある所ならばのんびりと使うことができます。

燃料の種類は

  • ホワイトガソリン
  • LPガス

の2種類がありますがここでご紹介したいのは「LPガス」。

ホワイトガソリンに比べると多少コスパは悪いのですが、燃料補給の手間もなくアダプターにはめるだけなので管理は楽ですね。

ホワイトガソリンは「ポンピング」をし空気圧をかけないと、ガスが押し出されない仕組みになっています。ポンピングには多少コツが要りますし、時間もかかります

ツーバーナー本体

created by Rinker
UNIFLAME(ユニフレーム)
¥20,250(2024/03/28 05:51:58時点 Amazon調べ-詳細)

燃料のLPガス
created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥892(2024/03/28 05:51:44時点 Amazon調べ-詳細)

シングルバーナー

登山や、ソロキャンプ、ピクニックなどで気軽にお湯を沸かしたり、カンタンな調理をしたい際に便利なシングルバーナー。

SOTOのものが一強でとても人気があります。

私は登山をよくするのですが、高所で風が強い時SOTOのバーナーは他のメーカーのものより火力が強く冬の寒い時期でも着火しやすいので愛用しています。

風よけといっしょに使用すれば最強です(^^♪

SOTOシングルバーナー
風よけ(風防)

また、「ジェットボイル」というお湯を沸かすことに特化したバーナーもあるのでチェックしてみてくださいね。

aimi
aimi

珈琲やインスタントラーメンだけならこれでじゅうぶん!

ジェットボイル本体
専用ガスカートリッジ(燃料)
created by Rinker
ジェットボイル(JETBOIL)
¥649(2024/03/28 05:51:47時点 Amazon調べ-詳細)

そしてここでご紹介したいのが「ジェットボイル・クイックレシピ55」という本。山好きのお友達にプレゼントしたらすごく喜ばれた一冊です♪

アルコールバーナー

アルコールバーナーは軽量化を求める人には見逃せないものになっています。

すこし炎が見づらいのが難点ですが、しっかり管理すればどのバーナーも選べなくなるほどにコンパクト。

アルコールは持ち運ぶ必要がありますが、それを含めてもアルコールバーナーの小ささに勝てるコンパクトなものは存在しません。

アルコールバーナー本体
created by Rinker
トランギア(trangia)
¥2,048(2024/03/28 05:51:49時点 Amazon調べ-詳細)
液体アルコール
created by Rinker
ガレージ・ゼロ(Garage Zero)
¥1,328(2024/03/28 05:51:50時点 Amazon調べ-詳細)
燃料ケース

焚き火台

大人数のキャンプで、直火以外で炎を見るには「焚き火台」は欠かせません。

私は10年ほど「キャプテンスタッグ」のものを使用していますが、サビが発生してしまいました。でもまったくびくともしません。

※基本、どのメーカーも焚き火台はステンレスです

サビていても結局灰&炭で完ぺきにはきれいにはならないので、使ったら水で流して日に当てて乾燥させるの繰り返しで大丈夫。

aimi
aimi

もともとキレイに使うものではないので朽ちるまで使い倒します!

意外とじょうぶで驚いています

七輪

ちょっと変わり種でご紹介したいのは「七輪」。

その土地の旬の魚があれば「焚き火台」で炭火を起こし、七輪に移動させて焼いてみていただきたいのです。

もちろん干物や焼肉でもOK!

とにかく炭火で焼いたものはおいしいですよ…!

aimi
aimi

遠赤外線効果ってすごいです★

ソロバイクツーリングの方で意外とお見かけすることがありますね。小さいのも出ています。

ソロストーブ

「solostove」社が出している製品「ソロストーブ」。

小枝などを燃料として火を起こすので、薪や炭を買う必要がありません。

その分、まめに枝を補給したり目が離せませんが…( *´艸`)

しかし、「煙突効果」で火力は安定。とてもエコな製品で間違いがないですよ。

  • バーナーじゃ炎が燃え上がるのが見えなくて物足りない(キャンプに来た感がない)
  • ソロだからそこまで大々的に火を燃やしたり燃料を買いたくない

という人には絶対におすすめの商品です!

created by Rinker
solo stove ソロストーブ
¥16,500(2024/03/28 05:51:52時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ:直火禁止キャンプ場は増加傾向。今からアイテムを準備しておこう!

「直火禁止」のキャンプ場、用意するべきおすすめアイテム6選は…

特徴ごとにおすすめをご紹介させていただきました。

直火禁止でも、キャンプでみんなと焚き火は楽しめますし&少人数でミニマムにも楽しむこともできる。

まさに道具しだいで”TPOにあった”キャンプを楽しむことができるのです…!

TPO…Time(時) Place(場所) Opportunity(場合)の略

aimi
aimi

TPOって久しぶりに聞いたよ…( 一一)

夫

あなたのお好みの火器は見つかりましたか?

以上、『「直火禁止」のキャンプ場、用意するべきおすすめアイテム6選』の記事をお送りしました。

「直火禁止」でも焚き火シートは敷くべし!

\ガラス繊維で破れにくい/

\不燃性フェルトでチクチクしない/

直火でなくても、地面へのダメージや廃の処理のことを考えると焚き火シートは便利。

1枚持っておくと何かと重宝しますよ。

大きく分けて”ガラス繊維タイプ”と”フェルトタイプ”がありますが、破れにくいのはガラス繊維タイプ。

しかし、素手で触れないという難点(※素手で触るとガラス繊維は細かく、皮膚に入り込んでしまう可能性)もあるので、どちらが良いか考えて購入しましょう♪

関連記事

キャンプ場の「灰」、適切に処理する3つの方法

焚き火あとの「灰」、きちんと処理されていますか?

初めてキャンプ場で焚き火をしたい!という方に読んで欲しい記事です。

【大迷惑】キャンプ場オーナーの悲鳴まとめ!~マナーがわからない人は来ないで!

伊豆大島のキャンプ場が閉鎖になったことをきっかけに、書きました。

「無料キャンプ場=無法地帯」そんなことになってるとは驚きましたし、意識を変えていかないとダメです。

【ブームへの警鐘】守ってほしい、キャンプ場の9つのマナー

初心者にこそ読んで欲しい記事ですが、慣れてきた頃にこそもう一度、振り返っていただけたら!

\「GoToトラベルキャンペーン」で旅行代金半額!/

2020年10月1日〜東京都在住の方も対象になりました!国内旅行商品が半額になる『GO TOトラベルキャンペーン』開催中٩( ᐛ )و

<4万円の旅行商品の場合>
代金の割引額に1万4千円、地域クーポンに6千円。
消費者には割引後の金額2万6千円で販売し、地域クーポン6千円を付ける

割引された・最大2万円はまるまる政府負担になるということ!

予算終了まで続きますので、地域復興に役立てましょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!新型コロナウィルス対策を万全にし、三密避けられる平日を絡めるのがオススメ。また県内宿泊も大歓迎です。

\四国の山への登山口ってどこ?問題。これ一冊で解決します!!/
四国の山の登山口は分かりづらい! 駐車場があってないような場所もチラホラ… 2022年夏に発売された書籍「四国の登山口(著/愛媛新聞社)」。 初訪問の山でも慌てなくて済む、登山口の場所をわかりやすく解説してくれていますよ!
キャンプアイテム
\気に入った記事はSNSでシェアしよう♪/
@shikokunoyamaをフォローする
スポンサードリンク
四国の山.com