広告 このコンテンツには広告を含む場合があります
相模原de旬のお野菜&クラフトビールと言えば「カフェこたつ」【神奈川県相模原市】
こんにちは!aimiです。
先日、神奈川県相模原市の実家に1週間滞在し、「高尾山」下山後、おなかを満たすために訪れたのがここ。
大人気のお店ということで友人に予約を入れておいてもらいました。
「カフェこたつ」って?
カフェこたつは、無農薬玄米や地元野菜、毎日とる出汁をベースに、優しく美味しい料理を目指しています。
とはいえ、オーガニックやマクロビオティックのお店とは違い、無農薬のものばかりではありません。
家族に作る食事のように、できる範囲で体に優しく美味しい素材を使わせてもらい、手間をかけた丁寧な料理を心がけています。お酒は国産クラフトビールと日本ワインを中心に、地元の日本酒や果実酒もご用意しています。
自然派と呼ばれるものも多いですが、選ぶ基準はあくまで美味しいこと。 ウンチク抜きで、楽しく飲める美味しいお酒たちです。~カフェこたつホームページより引用
実は、実家にいた時からその名前は存じ上げておりました。
「デートに使った」と言っていた友人がいたので、橋本にそんなシャレた店があったんだ~位にはとらえていたのですが、訪れるのはこれが初めて。
相模原は東京のベッドタウンとは言えど、お野菜はおいしいし、緑も豊富。
地のモノを使っているというだけで好感度はかなり高いです。
[chat face=”切り取り後-1.jpg” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]相模原は卵も有名で、プリンをよく食べていたなあ~ [/chat]
[chat face=”ヘッダー用-修正.jpg” name=”otto” align=”right” border=”blue” bg=”none”]僕の地元川崎より緑が多くていいよね~[/chat]
こんな人に「カフェこたつ」はおすすめ!
- 女子会
- 誕生日会
- デート
店内に入ると、驚きました。9割5分が女子、女子女子!
男性もいらっしゃいましたが、女性につきそいで来たという感じ。男性同士では大変入りにくそうですね・・・
小さいスペースに所狭しとお客さんが座っています。
隣のお客さんとの距離も近いため、「静かに飲みたい」という人には向いていないかもしれません。
まずはクラフトビールから~ドリンクまとめ
はじめの1杯は「ホットペッパー」のウェルカムドリンクの特典で。
埼玉県川越市:「小江戸ビール」(690円)
埼玉県川越市の「小江戸ビール」。
一口くらいかな?と思っていたら普通に1杯。嬉しいですね。
スパークリング (580円)
次はスパークリングでしゅわ~っと1杯。
茨城県那賀郡:常陸野ネストビール(690円)
さらに次は茨城県のクラフトビールをいただきます!
「常陸野ネストビール」。コリアンダー、オレンジピール等のスパイスを加えたベルギー伝統の小麦ビール。
う~ん、登山のあとの体にしみわたりますね!
新潟県魚沼市:「八海山泉」(690円)
友人が頼んだのはこちら。
新潟県魚沼地域で作られている「八海山泉」。
日本酒が有名なところはビールもおいしいに決まっているのです!。原料に小麦が使われているため爽やかでクリーミーな味わい。
お料理
すごく種類が多くて迷います!(困るっ!)
お野菜中心のメニューは、女子が喜びそうなものばかり。
前菜5種盛り合わせ(980円)
まずは乾杯したかったので、前菜5種盛り合わせを。
ポテトサラダ、お豆腐、鳥サラダ、サーモンのマリネ、豆のトマト煮。
ポテトサラダは単品でもありましたが、今日は2人なのでこのくらいで十分。
意外ですが、「お豆腐」。
お塩でいただくのですが、なめらかですごくおいしい。
以前、八王子の「豆腐」を食べていたりしたので、きっと相模原もおいしいのでしょう。
よくよく考えるとおとなり伊勢原の「大山豆腐」もとても有名ですよね。
生ハムとフルーツのサラダ (780円)
お次は生ハム!しっとりとしていて、今さっき切り分けたばかりというのがわかります。
友人がバケット(300円)も頼んでくれました。
先ほどの5種盛りの中のスパイシーなポテトサラダや、サーモンのマリネの付け合わせにするとすごくあいますね。
ご飯がおいしいので、お酒がすすんでしまいますねw
チキン皮パリパリ チキンのソテー(980円)
さいごはチキン皮パリパリ チキンのソテー (ハニーマスタードorバルサミコor酒粕ソース) !
私は酒粕ソースを選びました。
お酒もだいぶ回ってきたところで、お開き。
これだけ食べて飲んで3000円ちょっと。店内も騒がしくなってきたので移動することに。大変おいしかったです!
ランチも絶賛営業中!
「カフェこたつ」ではヘルシーなランチも食べることができます。
ランチもかなり人気があるので予約すると確実ですよ。
今週のランチメニューです。
旬のタケノコを使ったメニューが登場!からあげは、トマトと黒酢のソース。斬新。あいにくのお天気ですが、さっぱりしたメニューでジメジメを吹っ飛ばしましょー!
TEL:042-810-8538 pic.twitter.com/8BuTUNQsGi— カフェこたつ (@cafecotatsu) 2018年4月24日
まとめ:「こたつカフェ」はクラフトビールとおいしい地のものに酔いしれることができる相模原では貴重なカフェ
「こたつカフェ」はおなか一杯食べるというよりは、おつまみをつまみながらゆっくり会話を楽しむカフェです。
そのため、
- おなかが空いている男性
- 静かに飲みたい方
には向いていません。ご注意を!
また、予約は確実にしておきましょう。
私たちがいった金曜の夜は、満席で外に待っている方々がいました。
「カフェこたつ」のアクセス
【住所】
神奈川県相模原市緑区橋本6-19-5 ルート橋本ビル 3F
【定休日】
月曜日
【営業時間】
Lunch 11:00 – 15:00(14:00 L.O)
Dinner 17:30 – 23:30(22:30 L.O)