「しまなみ海道」含む”瀬戸内7海道”で使える割引キャンペーンまとめ

【1泊以上】ロードバイク女子ひとり旅の計画はざっくり立てるのが吉‼私の7つの準備ポイントお教えします。

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは!アウトドアライターのaimiです。

ロードバイクを購入して1年半。これまで泊まりがけの旅は

  • 室戸岬1泊2日ライド
  • 琵琶湖一周(ビワイチ)1泊2日
  • しまなみ海道・とびしま海道3泊4日の旅
  • 山口県輪行 de 半周・3泊4日の旅

と経験してきましたが、どれも計画の段階で徹底しているポイントがあります。

初・山口県サイクリングは輪行スタイルで実行!

私がひとりロードバイク旅に徹底している2つのポイント

きっちり決めすぎないこと

ソロの場合はきっちり決めません。

断言します、そのほうが楽しいです。

夫や仲間を連れて行く場合は、ランチ・夜ご飯の場所くらいは検索して調べておきますが、ひとりの場合はよっぽどのことがなければ決めません

「現地の人がおいしいと思うものを食べたい」と思うから。

特に夜は、私はお酒を飲むのでゆっくりできる場所を宿のご主人に聞いて出かけることが多いです。

そのため、ド田舎の宿には泊まらないようにしていますw

場合によってはソロキャンプすることもあります

1つだけ「やりたいこと」を決めて旅をすること

夫と走るときはほとんど寄り道はしません。

目的地から目的地までいちもくさん。

でもひとりのときは、寄り道をすることができます。

なぜできるかというと、「寄り道前提」でゆるい予定を組んでいるからです。

平均20㎞/hの亀足旅!

近日、淡路島に行こうとたくらんでいますが、目的は「淡路花さじき」(お花畑)!

正直、いま住んでいる高知よりかなり都会とは思いますが、楽しみですw

aimi
ottoと行くときは、早く目的地について現地のおいしい居酒屋に行くパターンが多いね 

otto
そうだね。旅先のビールは最高だしね

駐車場の心配をしなくていいのが自転車の良いところ

7つの準備ポイントのご紹介

①行きたいエリアを決める

たとえば、

  • 小豆島
  • 奥多摩
  • 三浦半島

などざっくりしたエリアを決めます。

しかし、本当に「どこでもいい」のはトラブルも対応できてこそ

女性の場合、ロードバイクトラブルにあってしまうと、すぐ対応できない!という方も多いかと思います。

私は「バイクトラブル」時対応に自信がないため、次の旅はショップがたくさんある淡路島にしました。

女性ソロの場合は

  • 琵琶湖(滋賀県)
  • 淡路島(兵庫県)
  • 荒川サイクリングコース(東京都)
  • しまなみ海道(愛媛・広島県)

あたり。ショップがルート上にあるので、おすすめですよ。

山口県市街地を走っていたとき、工場夜景の有名な周南市を通過。ひとり旅の夜は少し都会が安心かも
最近はビジネスホテルでも温泉付きだったりするので自転車乗りには嬉しい

②ロードバイクをどのように運ぶのか

  • 輪行・船行するのか
  • クルマでバイクを運ぶのか
  • 現地でレンタルするのか

とくに現地レンタルは時間制約もあるので、開店時間に合わせて利用する=前泊が必要な場合もあり、それを含めて計画を立てます。

私の場合は田舎に住んでいるというのもあり、時間制約のないクルマが一番多いです。

その際、早朝3時出発などはザラで、前々日位から早起きの習慣をつけておくようにしますw(いつもからしていれば困らないのですが)

そのためには、前日の明るいうちに~自転車を車内に積み込んでおくなど、準備が必要になってきます。

aimi
前日の準備が当日のものをいうんだよ 

otto
それはわかる。でも僕はよくぎりぎりになってせかされるタイプw

③泊まる場所を決める

今でこそ、airbnbなどの普及で「泊まるところがない」と困ることは少なくなりましたが、GWや長期休暇などは早めに予約することをオススメします。

あわせて読みたい
【旅慣れている人必見!】わたしがホテルに泊まらず、民泊「Airbnb」を選ぶ6つの理由。 こんにちは!アウトドアライターのaimiです。 先日、台風の中愛媛県松山市に好きなロックバンドのライブに行ってきました。 その際、利用したのが民泊サイト「Airbnb」...

以前旅先で出会った男性は、GWで予約が取れなくてやむなく「車中泊」で乗り切るとおっしゃっていましたが、自転車旅の最大のポイントは「疲れをとること」が重要になりますので最低限、宿は確保しておいたほうがいいですね。

「airbnb」はちょっとという方は、数あるサイトからそのエリアの最安値を教えてくれる「ホテルズコンバインド」がおすすめです。

じゃらんなどよりもリーズナブルなゲストハウスも載っている確率が高いので、私はよく使ってますね〜。

これを書いている2022年1月現在…

最近は新型コロナウィルスの影響で価格破壊も起き、どのサイトもそんなに大きな違いはありませんのでポイントのたまる「楽天トラベル」も重宝。

もちろん、テントを「バックパッキング」で運んでキャンプ泊も全然ありです。

その際は軽量化を重視してみると快適に走ることができますよ!

あわせて読みたい
「バイクパッキング」女子の装備大公開!【キャリア装着不要でお手軽♪】 こんにちは! しまなみ海道の旅を終えて充実感に浸ってるアウトドアライターのaimiです。 さっそくですが、「バイクパッキング」という言葉をご存知でしょうか。 最近、...
あわせて読みたい
【女子ソロキャンプの知識】キャンプ場の選び方教えます! こんにちは。高知県在住アウトドアライターのaimiと申します。 わたしは登山が趣味というのもあり、よくキャンプをします。 みんなでワイワイとするキャンプももちろん...

④起点(駐車場 or 駅)を決める

周回型のコースにする場合は、起点になる場所。

輪行、船行の場合はゴールの近くのコインパーキングなどに設定しましょう。

とくに数日泊めなければならない場合、「料金」も重要ですが「安全性」「防犯」のことも考えたほうがいいです。

以前愛媛県・松山観光港に4泊停めたときは、屋根付きの港の公営駐車場にしました。

他よりも高かったのですが、屋外のものより港が近いため人の出入りも多そうだったので…。

最近ですと「akippa」のような完全予約制パーキングが確実に停められてあんしん!

場所によっては争奪戦のところもあったり、何日も止めておくと結構な料金行くので事前予約がオススメですよ〜♪

aimi

早朝・夜間でも人感センサー付ライトがついていたり、一般のコインパーキングよりも綺麗になっているところが多かった印象。

安いのにスバラシイっ!

⑤スタート・宿泊場所・ゴールの間のスポットをgoogle 「マイマップ」でどんどん埋めていく(寄るか寄らないかは別)

「google map」を起動し「マイマップ」という機能で気になるポイントやごはん屋さんに星をつけていきます。

この際、注意する点はレビュー・評判は何も見ないでおくこと。(調べない)

理由としては

  • 食事の場合、おいしいおいしくないは人それぞれ
  • ひとりで行くので、寄ったとしてもそんなに長い時間とどまらない
  • 「わざわざ向かう」ことはあまりないから※あくまで寄り道

行く前からそのポイントに「思い入れ」を極力作らないようにします。

1つだけ目的があれば十分。

その時行けなくても”また行ければいい”わけですし。

あくまでサイクリングメインの旅なので、あれもこれも行くことはできません。

それくらいの気持ちで構えていたほうがいいです。

行く行かないかかわらず、たくさんの星をマークしましょう。

「道迷いを防ぐ」マーキングくらいの気持ちで。

この時はまだ、「ルート上にあるか否か」はあまり考えずに行うのがコツです。

⑥宿泊場所設備の把握

先ほどの「調べすぎない」とは相反することで恐縮ですが、「宿泊場所」は別です。

「宿泊場所」の設備は目を皿のようにしてみます。

使えるものは使わせていただきます。

例えば、

  • コインランドリー→あれば、荷物が減らせる。今はキャンプ場にもある場合も
  • タオルがあるか否か(無料か有料か)→きつく無いライドの場合、持っていくことも考える
  • 浴衣があるか否か→なければスエットを持参
  • コンビニが近くにあるか→現地調達できるものもある
  • 自炊ができるか(飲食店のないド田舎の場合)→長旅の場合、節約にもなる

とくに私は節約旅が多いので、ホテルに泊まることはほとんどありません。

民宿・ゲストハウス・キャンプが多いです。

その場合、ほんとうにシンプルなタイプだと、「浴衣」「タオル」「歯ブラシ」はない場合が多いので、持っていくことになります。

aimi
「タオル」があればとってもラッキー!ありがたく使わせていただいています。 

otto
使い終わった後も重くなり、邪魔なものナンバー1だよね

⑦以上の「マイマップ」をGPS機器にに落とし込み(機器がなければカットでOK)

すべて登録し終えたら、google map「マイマップ」のポイントから走りたいポイントをつなぎます。

”ルートを引く”機能を使用し、これから走る道を予習するんですね!

さらにGPS機器と連携させることで、点と点をつなぐと「高低差」と距離が事前にわかるように。

ここでいうGPS機器とは…

「サイクルコンピュータ」や「GPS付ウォッチ」のことをさします。

コース管理だけでなく、消費カロリーや心拍数をはかりエクササイズの指標にする方も!

この時、はじめて「マイマップ」で付けたルートから外れるポイントもわかってきます。

私の場合は外れていても「エスケープルート」で使った場合に寄る可能性があるため、消すことはしません。

当日、雨でショートカットして時間をつぶす可能性(雨宿り)だってあります。

また、お金に余裕のある方は自転車版カーナビ「サイクルコンピュータ(最低モデルでも35,000円くらい)」と合わせることで、ハンドルバーに装着し見ながら走ることも可能ですよ。

スマホと同期させてもいいのですが、画面が小さすぎて注視しながらの運転はできませんからね。

私の場合ナビはスマホをポケットに入れ「音声」だよりにしていますが、車の走行音で聞こえないことがあるので、こちらを購入検討中…。

created by Rinker
GARMIN(ガーミン)
¥14,200 (2024/03/28 20:01:31時点 Amazon調べ-詳細)

最近だとアップルウォッチや、

スマートウォッチでGPS連携させる方も多いですね(*^^)v

この場合ガッツリとした地図は見れませんが、ナビ代わりに使うことも可能です。

ここで一度まとめましょう!

<私がひとりロードバイク旅に徹底している2つのポイント>

  • ①きっちり決めすぎないこと
  • ②1つだけ「やりたいこと」を決めて旅をすること

<7つの準備ポイントのご紹介>

  • ①行きたいエリアを決める
  • ②ロードバイクをどのように運ぶのか
  • ③泊まる場所を決める
  • ④起点(駐車場 or 駅)を決める
  • ⑤スタート・宿泊場所・ゴールの間のスポットをGoogle「マイマップ」でどんどん埋めていく(寄るか寄らないかは別)
  • ⑥宿泊場所設備の把握
  • ⑦以上のGoogle「マイマップ」をGPS機器にに落とし込み(機器がなければカットでOK)

私は登山もするので、よくわかるのですが、

  • おいしいもの食べる!
  • 絶景を見て楽しむ!

のももちろん重要ですが

ソロの場合「リスク管理して走る」のは当たり前のことなんですよね。

  • 道迷い
  • パンク
  • バイクトラブル

その点だけは極力人に迷惑をかけないようにしておきたいものです。

ここまで出来たら、もう、当日出発するだけ!

aimi
あ~楽しみ!帰ってきたらまたレポートしますね 

otto
僕はお土産待ってるね

以上、『ひとり女子自転車旅の計画はざっくり立てるのが吉‼私の7つの準備ポイントお教えします。』の記事をお送りしました!

駅から駅へワープする「輪行スタイル」が最近のマイブーム!

関連記事

【盗難・自損事故もOK】ロードバイク車両保険おすすめランキング

旅で駐輪していた時の防犯対策していますか?

特にソロで走るときは、見てくれる人がいません。

ロードバイクは安くない、あなたの相棒です。

車両保険(盗難保険)をかけることをオススメしますよ♪

あわせて読みたい
【盗難・自損事故もOK】ロードバイク車両保険おすすめランキング こんにちは、ロードバイク女子のaimiです。 私はよくロングライドに行きますが、その時に気を付けていることが盗難。 安いものでも10万ちょっと。 高いものなら100万円...

ホテル・旅館の予約は以下のサイトもおすすめです

 【ホテルを予約するなら…】

★Pontaポイント1% + じゃらん限定ポイント1%がいつでも貯まる♬

「じゃらん」クーポンはこちらから

★楽天ポイントがたまります!「お買い物マラソン」「スーパーセール」期間中に利用すればさらにお得♪

≫「楽天トラベル」はこちらから

★Tポイントがたまります!「5のつく日」と「ゾロ目の日クーポン」は毎月開催される鉄板のイベント♬

「Yahoo!トラベル」はこちらから

★国内旅行予約は1%還元!

≫「るるぶトラベル」はこちらから

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!