「しまなみ海道」含む”瀬戸内7海道”で使える割引キャンペーンまとめ

『黒歴史』は誰にでもある。それがあったから今のワタシがある。

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは!aimiです。

以前、女子大学生ブロガーのヌイさんがこんな投稿をされていました。

「黒歴史は没頭したりチャレンジした証拠。今の私に与えてくれたものとは」

http://www.p-journal.jp/entry/black-history

この記事を読んだ直後、『黒歴史』ってなんだか重くズシンと来る言葉で、もやもやとしたのを覚えています。あまり使ったことないので調べてみました。

『黒歴史』とは

俗に、人には言えない過去の恥ずかしい言動。~デジタル大辞泉より引用

ヌイさんは記事で「あえて書くこともないし避けてきたのだけれど、黒歴史に対してポジティブに考えるようにしています。それは何かに挑戦したり没頭した証拠だと思っているからです。」と結んでいらっしゃいます。

私の『黒歴史』=『浪費家OL』時代

いかんせん、私はもともとは浪費家。お金があるだけすべて使ってしまう人間でした。

今は収入が減ったのでそういう使い方は自粛し、影を潜めていますが、社会人だったときは日本全国、さらに海外旅行にも行きまくっていたOLでした。景気よかったですね、今思えば。

自動車業界も右肩上がりでしたし、ボーナスはありませんでしたがその代わり、月当りのお給料は多かったです。それなりにお給料は恵まれていたほうだと思います。

当時は両親が実家暮らしを了承してくれていたので、それができていたのですが。

そうです。今書いたように私は『浪費家OL』だったのです。

ただその『黒歴史』には後悔はしていません。旅はいろんな価値観を私に与えてくれましたし学びもありました。

私が『浪費家OL』経験をまったく後悔していない理由

日本の価値観が海外では通用しないと知った

『お金』という意味でもそうですし、『こういうものに価値がある』という点でもそうです。

たとえば、同じホテルでエレベーターで一緒になったカップルは、目が合ったら迷わず微笑んでくれるし、電車も混んでない。アジアならばタクシーも安いので気軽に乗れたりします。

日本でエレベーターで見知らぬ人と一緒になったらどうでしょう?挨拶なんてしませんし、どうやったら目線が合わないか考える苦痛の時間に切り替わります。

日本の満員電車は異常。タクシーも高い。

日本には海外にない美しさがありそれを再確認できた

めちゃくちゃ日本って美しいんです。ご存知でしたでしょうか?

その1番の理由は「四季」だと思っています。

私は登山をするようになり、ついには田舎暮らしをするようになり季節ががっつり体感できています。

個人的に『こんなところが天国なのかな?』って感じたのが、意外にも日本にあったんです。船で連れて行ってもらった、沖縄県久米島の『はての浜』という砂浜でした。

たとえ東京にいたとしても、桜や紅葉が楽しめる場所があります。浜離宮庭園とか、明治神宮が大好きでした。こちらは海外の人にも人気のある、本当に美しい場所です。

カンボジアのアンコールワットや、スペインのサグラダ・ファミリアや、バリ島のビーチではこういうこと感じませんでした。確かに美しいのだけれども。

私は周りの人に恵まれているということを再確認できた

海外旅行に行くと、老夫婦が仲良く手をつないだり、スキンシップをしながら旅行をしているのを見て「ほほえましいな、うらやましいな」と感じたものです。

両親が離婚したという友達を身近で見てきたので、『両親が仲がいい』ということは幸せなのだと改めて思いました。夫・私の両親とも仲がよく、見ていて恥ずかしくなるほど!理想の夫婦です。

そして、転職の際も移住の際も、遅めの報告にはなってしまったけれどいつも一言かけてくれました。

四国に移住して感じるのは核家族も多いけれど、2世帯・3世帯家族も珍しくないということ。そういうのを目の当たりにすると家族はかけがえのないものだし、大切にしていきたいと思うのでした。

『なんでもないようなことに幸せ』が日常に隠れています。意識して過ごしていきたいと思う所存です。

英会話の経験ができた

日本で受験勉強以外に英語に触れる機会はまずありません。

よっぽど意識の高い人か、帰国子女か仕事で使う人かでしょう。

英語がうまくなりたい人は「手っ取り早く英語を使わざるを得ない環境に持っていく」、というのも十分なきっかけになります。私は『ベトナムという国のフォーという料理を食べたい』というのが初めての海外旅行の不純な動機でしたからw

【参考記事】

 https://www.aimisuna.com/2017/11/14/post-6280/

有給休暇をたっぷり消化できた

有給休暇は消化できず困るという悩みはまったくなかったです。それは積極的に取れる環境があったからこそ。

仕事大好き人間なんてつまらないですし、好きだったとして息抜きは絶対に必要と思っていました。有給休暇の消化にも旅行はうってつけでした。有給をためることなく、こまめに完全消化した15年間でしたw

『仕事やりすぎて寝てない』アピールの人とは距離を置きまくっていましたね。環境は大事です。

まとめ:『黒歴史』は間違いなく私の血となり肉となっている

いかがでしたでしょうか?

本当に、旅行していない人ってもったいないと思います。

意外かもしれませんが、夫はもともとはアウトドア派ではかったというのもあり、私と結婚してから経験値が増えまくっているわけなのですがね。。。

【参考記事】

https://www.aimisuna.com/2017/03/28/post-617/

さらに、初心者マークの旅行者でしたら今のような「アウトドアスポーツを絡める旅スタイル」は確立できてなかったと思います。その証拠に今では計画立てるだけで全体の半分くらい労力を使い果たすくらいですw

本当に計画段階でワクワクして面白い。

皆さんの『黒歴史』も血となり肉となり、体に生き続けているのではないでしょうか?

決して封印しなくたっていいと思いますよ。その能力を使ってステップアップだって!

私ももう1歩、先に踏み出したいと思っています。

以上、「『黒歴史』は誰にでもある。それがあったから今のワタシがある。」の記事をお送りしました。

PR:海外個人旅行がちょっと心配な方へ。オプショナルツアー『ベルトラ』のご案内

私がよく利用していたのは旅行代理店で手配する「パッケージ旅行」ではなく、「個人旅行」。

自由すぎる分、リスクもありますが、ちょっとだけ背伸びして個人旅行してみませんか?

  • 現地でどうしても足(交通手段)がなくていけない!
  • この日は何も考えず、楽したい!

という場合は『ベルトラ』というサイトを利用して、スポット的にツアー手配して日本で予約してから出発するのが確実です。もちろん日本語で予約が可能です。

私はスペイン語に自信がなかったので、バルセロナ滞在時、大人気の「FCバルセロナ」のチケットをここで確保してから成田を出発しました。ホテルのフロントに届けてくれるなんてすごく助かる!これは自力では無理でしたorz

ほかにも、

  • 節約旅でもこの日だけはリッチにエステしたい~
  • 蛍をみるために「メコン川のナイトクルーズツアー」にいきたい!
  • 予約困難なホテルのアフタヌーンティー!

とわがままな旅をかなえてくれますよ~。検索していると今にも海外に飛び出したくなる!!

海外オプショナルツアーサイト【ベルトラ】はこちらから

移動だけなら、もちろん海外タクシー予約サイト「Uber」もおすすめです。

この記事を読むことで、皆さんも旅に興味を持っていただけたらうれしい限りです。

もしすぐ旅に出たくなったらちょっぴり有給休暇をもらって、日本を飛び出してみるのも、ありです!もし行かれる方は安全でよき旅をおすごしください!have a nice trip!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!